
どーもー!
こっちゃんママです!
わんぱく男子兄弟の子育てに日々奮闘中。
最近のお気に入りアイテムは、ワイヤレスイヤホン!
これさえあれば、我が子たちの騒音を一瞬でシャットアウト
私について
生年月日 1987年4月
出身地&居住地 兵庫県在住
学歴
高校 部活がしたくて商業科高校へ
簿記完全1級習得しクラスの半分が就職する中、突然な進路変更。
幼稚園で働く姉に憧れ保育科の短大へ
2年という短い間に、授業やピアノの実技、現場への実習など愚痴りながら無事に卒業。
その後、憧れの幼稚園教諭になる。
先生時代はそれはそれは語れないほどの大変なこともあったが、仕事はたのしくて気づけば同期がみんな辞めてた。
7年経ち結婚し、その後長男を妊娠したので退社。
生まれ育った環境
三姉妹の末っ子。女のこばっかりの家庭で末っ子だった私は、姉妹の中で一番やんちゃで甘えただったそう…
三姉妹で育った私が、男子ばかりの家庭で過ごすなんて未知の世界。
当ブログへの思い
カーシェアでキャンプをしよう!
のブログは、キャンプ=マイカーという考えでキャンプを諦めている方や躊躇している方が、このブログを見てキャンプをやろう!という気持ちになってくれたら嬉しいなと思い始めました。
実際に私たちもキャンプって楽しそうだけど、準備が大変、購入がめんどくさそう…と思っていました。
でも、カーシェアでキャンプを始めてみて、子どもたちが毎回楽しんでいることや、家族で協力する経験、自然を感じる時間は今しか体験できないから、やってみてよかったなと強く思っています。
キャンプやってみたいけれど、どこから始めればいのか?
カーシェアでキャンプっていくらかかるの?の疑問点や、
子どもたちとキャンプってどう楽しむの??
子どもがいるとキャンプ大変そう…の不安点など、
実際に私たちが利用している車やかかった費用などを公開したり、保育士歴7年で培った子どもと楽しく過ごす経験や体験談でキャンプをもっと楽しめる方法など紹介していきたいと思っています!
おしゃれキャンパーではありませんが、コスパよく家族みんなが楽しめるキャンプ情報を発信していきますのでよろしくお願いします!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。